本文へスキップ

心理カウンセリング「らしんばん座」は○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

メッセージ ブログTOPICS

トップページ>ブログ > 人はモノとは異なる

人はモノとは異なるNEWS

このメッセージブログでは、存在価値は貢献価値ではないことを、お話ししています。
しかし、それでは何故、人は誰でも「存在価値」を持っていると、断言できるのでしょうか?
そのためには、人は何故「貢献価値」を求められてしまうかということから、考えてみたいと思います。

モノ(物)は、人が作った物です。
モノには、それが作られた時に、それが作られた目的があります。
だからモノは、それが作られた目的を達成しないことには、そのモノの存在価値はありません。
自動車は、走らなければ、存在価値はありません。走らない自動車など、考えられません。
自動車は、「走る」ために。「走る」ことを目的として作られるからです。
「貢献価値」とは、言わばこの「目的」に合致した存在かどうかによって判断される価値です。

しかし、「人」は異なります。
人はもともと、誰かによって作られたわけでもなく、何のために生まれてきたかという目的があるわけではありません。
「人」と「モノ」は、違います。
「〜しない人は、存在価値が無い」という 考え方は、「人」を「モノ」と同列に考えている考え方です。もっと言うと、人をモノ扱いしている考え方だと言えます。

「人」と「モノ」の一番の違いは、あらかじめ存在する目的を、決められてはいないと言うことです。さらに言うと、自分で自分が生きる目的を決定することが出来ることです。

誰が何と言っても、あなたが今ここに「存在」していることは、疑いようの無い事実です。
存在しているから、あなたは存在価値を持っています。
その存在価値は、他人によって奪うことの出来ない物です
誰かに「消えろ」と言われたからと言って、生憎と消えることは出来ません。
あなたは、生きていかなければいけません。
それと同時に、他の誰かも、生きていかなければいけません。

これは、役に立っているとか貢献できているとか言うこととは、別の次元のことです。
だから誰でも、生まれながらに「存在価値」を持っていると言えるのです。

人は物とは異なる

お問合せは・・・

前の記事  次の記事へ





ナビゲーション