本文へスキップ

心理カウンセリング「らしんばん座」は○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

NEWS気をつけないといけないネガティブ

前回の記事で、「ネガティブな気持ちは、自分を守る働きをする」と書きました。
しかし、実は自分を守ってくれない、むしろ傷つけてしまうような、ネガティブな気持ちもあります。

それは、「他人から植え付けられた、ネガティブな気持ち」です。
むしろ、「他人から植え付けられた、ネガティブな自己認識」と言った方が良いかもしれません。

「他人から植え付けられた」とは、他の人から自分に与えられた評価や、誰かから言い続けられている、ネガティブな言葉に起因した物です。
そのような言葉は、知らず知らずの内にあなたの意識の奥底に入り込んで、あなたの行動を縛ってしまいます。

例えば、何か失敗をするたびに、親や上司から「また失敗した、お前は本当にダメなヤツだ」と言われ続けた人は、「私は失敗する人」という意識を、自分の中に刷り込んでしまいます。
そして、また失敗をしてしまいます。そのようにして、「失敗する自分」を自分で作り上げてしまって、失敗を繰り返してしまいます。
失敗を繰り返すだけならまだしも、失敗をすると、何故か安心したような気持ちにさえなってしまう事もあります。

気をつけないといけないネガティブ

また、このような場合もあります。
親から、「お前は何も出来ないヤツだから、代わりに俺が何でもやってやるから、お前はただ黙って見ていれば良い」と言われ続けた子供は、結局大人になっても、何も出来ない、何もしない人になってしまいます。
「自分は何も出来ない人」という意識を、刷り込まれてしまっているからです。
だから、何かをやろうとした時に、「どうせ自分は何も出来ない」と思い込んでしまって、行動することが出来なくなってしまいます。

気をつけないといけないネガティブ

自分の意識から沸き上がってくるネガティブなイメージは、自分を守る働きをしてくれます。
しかし、そのネガティブなイメージが、どこから沸き上がってきているのか、良く感じてみてください。
誰かの言葉から発せられていることはありませんか?

誰かから刷り込まれているネガティブなイメージは、それはあなたを縛ろうとしている物です。
それは、あなたに対する、不当なものです。
不当なイメージを見極めて、それは排除するようにしてください。

お問合せは・・・

前の記事  次の記事へ





ナビゲーション