本文へスキップ

心理カウンセリング「らしんばん座」は○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

メッセージ ブログTOPICS

トップページ>ブログ > 我慢する前に考えよう

NEWS我慢する前に考えよう

前回の記事で、「無駄な苦行をしていないか考え直そう」というようなことを言いました。
私たちには、「先に辛い思いをしておくと、後で良い思いが出来る」という考え方をすることがよくあります。
「良薬は口に苦し」という言葉もあって、良い思いをするためには、辛い思いもしておかなければならないという意味合いで、この言葉は引き合いに出されます。

しかしともすれば、「良い思いが出来る」と言うことよりも、「辛い思いをしておく」という意味の方にウエイトが置かれている、そんな印象もあります。
むしろ、「辛い思いをする」事に意味がある。あるいは、「辛い思いをするために、後で良いことがあるように思いたい」という気持ちが働いているような印象があります。

現実的には、この「辛い思い」と「良い思い」の間には、因果関係はありません。
この因果関係は、先に書いたように、辛い思いをするための一種の気休めのような物です。
だから、辛い思いをすれば必ず良い思いが出来るわけでもなくて、必ずしも辛い思いをすれば良いわけでもありません。

我慢する前に考えよう

この「辛い思い」の中に「我慢」もあります。
やりたいことがあるのにやらない。言いたいことがあるのに、我慢して言わない。
「我慢していれば誰かが気づいてくれて、自分の願いを聞いてくれるかもしれない」
そんな風に、思ってしまうことが良くあります。

しかし我慢は、必ずしも自分の願いを叶えるための手段にはなりません。
自分の願いを叶えるためには、言いたいことを言って、やりたいことをやった方が、早くその「願い」に到達できるのだと言えます。

我慢する前に考えよう

私たちは意識しないうちに、「辛い思いが、良い思いを導いてくれる」「我慢が、自分の願いを叶えてくれる」という因果律を、信じてしまっています。
しかし現実は、必ずしもそうではありません。
自分が我慢をしてしまうのは、何のためなのか、我慢する前に考えてみてください。

お問合せは・・・

前の記事  次の記事へ





ナビゲーション