本文へスキップ

心理カウンセリング「らしんばん座」は○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

メッセージ ブログTOPICS

トップページ>ブログ > 極意は、「緩める」

NEWS極意は、「緩める」

これまでお話ししてきたとおり、「過度の一般化」は、あなたを苦しめる考え方です。
その「過度の一般化」を避けるために、前回の記事では、その物について「知る」事の大切さをお話ししました。

しかし、一概に「知る」と言っても、結構大変です。ただでさえ、嫌いなことについて、あれこれと知ろうとすることは、それだけでストレスになるかもしれません。
さらに、「過度の一般化は、すべて止めなければならない!」と思ってしまうと、その考え方が既に完璧主義になってしまって、これまた苦しくなってしまいます。

それではどうすれば、より「楽」に「過度の一般化」を避けることが出来るのでしょうか?

それは、「緩める」事です。
「〜は、すべて○○である」という考え方を緩めて、「〜は、○○かもしれないけど、☆☆かもしれない」と思うことです。

すなわち、「隣のご主人は、いつも私に対して怒っている」と思ってしまうと、それは「過度の一般化」になってしまいます。
しかし、「隣のご主人は、私に対して怒っていることもあれば、怒っていないこともある」と思ってみるということです。

極意は、「緩める」

すべて、「すべて」「いつも」「みんな」と、ひとくくりに縛ってしまうので、苦しくなってしまうのです。
上の例でいえば、隣のご主人と会うときは、いつも怒られることを想定しなければいけなくなります。
この「いつも」を緩めて、「時には」と思ってみると、ストレスをそれほど感じる必要は無くなってきます。

実は、この「すべて」がくせ者です。
「世の中の人間は、みんな私からお金をだまし取ろうとしている」と思ってしまうと、世の中の人間全体を敵に回したような気持ちになってしまって、とても苦しくなってしまいます。
しかし、「中には私からお金をだまし取ろうとしている人もいるかもしれないけど、世の中の人間全員が、そんな人ばかりでは無い」と思えば、気持ちが楽になります。
世の中のすべての人間を、敵に回す必要が無くなってしまいますから。

極意は、「緩める」

「過度の一般化」から手っ取り早く逃れる方法は、「すべて」「いつも」「みんな」と思うことを止めて、「中には」と緩めることです。
つまり「Must be」を止めて「Maybe」にすること、これが秘訣です。

お問合せは・・・

前の記事  次の記事へ





ナビゲーション