本文へスキップ

心理カウンセリング「らしんばん座」は○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

視野が狭くなってしまうと

私たちが悩んでいる時とは。往々にして、自分の視野が狭くなってしまっている時であるという事が出来ます。
今悩んでいる問題で頭の中がいっぱいになってしまって。ということは、自分の視野が狭くなってしまって、他の物を見る事ができなくなってしまっている時、という事が出来ます。

どんなにかわいい動物でも、いきなり目の前に飛び出してきたら、それはびっくりしてしまいます。その飛び出してきたものが「何か」を認識して、初めて「どうすれば良いか」を考えることが出来ます。

例えば、自分の何気ない一言で、誰かを傷つけてしまったように見える時…。
ともすれば私たちは、「ああ、困った。あの人を傷つけてしまった。どう言って謝ったら良いだろう?」と、うろたえてしまいます。

この時、私たちの頭の中には、きわめて少ない選択肢しか見当たりません。
例えば「とりあえず、すぐに謝ってしまう」、「次にその人に出会ったときに、『あの時はごめんなさい』と言おう」とか。
慌ててしまって、とにかく自分が「しなければならない(と思う)事」を、その少ない選択肢の中からしか選ぶことが出来なくなってしまっています。

視野が狭くなってしまうと

ただここで、少し考えてみてください。一歩下がってみて、視野を広げてみてください。
視野を広げると、対象となる悩み事は、相対的に小さくなったように見えてしまいます。
そして、どうすれば良いのか、全体を見まわしてみてください。そうすることで、何か見えてくることがあります。

例えば、「あの人は、本当に私のせいで傷ついてしまったと思っているのか?」とか、「謝るのは良いけど、それはただ、自分の気持を楽にすることしか考えていないのではないか?」とか。
そして何よりも、「相手の人がどう思っているのかが一番大切で、自分の気持ちだけを優先させて良いのだろうか?」という事に気づくかもしれません。

これは、あくまで一つの例です。
しかし、視野が狭くなっていた時に比べて、選択肢を多くすることが出来ます。そして、少し客観的な見方を、自分に対してすることが出来ます。

視野が狭くなってしまうと

視野が狭くなっているという事は、慌てているという事です。
慌ててしまうと、判断を誤ってしまいます。
慌てている時こそ、その慌てている対象から少し引いて、視野を広く持つことを心がけてください。

お問合せは・・・

前の記事  次の記事へ





ナビゲーション