本文へスキップ

心理カウンセリング「らしんばん座」は○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

メッセージ ブログTOPICS

トップページ>ブログ > 人を動かす言い方

人を動かす言い方

前回の記事の最後の方で、「『私は、こう思っている』と伝えましょう」と言いました。
実は、この「私は〜」という話し方は、「アイ・メッセージ」と言って、「問題」と「相手」を分けるための話し方のテクニックです。
もっと言うと、「自分の意思を冷静に伝えるための話し方」、「相手を動かすための話し方」と言えます。

私たちは、相手に何かを要求する時に、「あなたは〜」という言い方をしてしまいがちです。
実際に「あなた」をいう主語を付けなくても、相手を主語にして、相手の至らない部分を指摘したり、相手に対する要求を命令したりするような言い方をしがちです。

例えば。
「お前はうるさいんだよ。もっと静かにしてくれ!」とか。
「あなたはいつも、『勉強しろ』と言われないと、勉強しないんだから」、みたいな言い方ですね。
つまり、「あなた(You)」を主語にしてしまうと、相手を非難して、自分の言うとおりにさせようとしているような言い方に聞こえてしまいます。

人を動かす言い方

そこを表現を変えて、「アイ・メッセージ」で言ってみます。
「私は、あなたが、うるさくしていると思います。もっと静かにしてもらえると、嬉しいです」。
「私はあなたが、私に言われなくても勉強するようにして欲しいです。」

いかがですか、ちょっと回りくどい表現になているかもしれませんが、何かが大きく違います。

それは、アイ・メッセージで表現すると、言われた本人は、自分で判断できる「余地」のような物が残されたような、そんな気持ちになります。
そして、「必ずしも自分が非難されているわけでは無い」という印象を持ちます。
つまり、一方的に責められているという印象が無くなり、「自分」と「問題」を分けてもらっている感覚になります。

人を動かす言い方

すなわち、アイ・メッセージとは、「問題」と「その人」を、分けるコミュニケーションの手法であり、「その人」に「聞く耳」を持ってもらうための話し方でもあります。

「あなた」を主語にしてしまうと、責められる問題も「あなた」、責められるべき人も「あなた」という感じになってしまって、相手を頑なにして、反発させてしまう結果になってしまいます。
それは、「わたし」を「あなた」の上位に置いて、相手を無理矢理命令しようとする関係にしようとする話し方になります。

それに対して「わたし」を主語にすると、「わたし」と「あなた」を同列に置いて、共に問題を解決していこうとする関係を作る話し方になります。

お問合せは・・・

前の記事  次の記事へ





ナビゲーション